|
日曜日29日の予報が変わりました。残念ながら全域での雲の量が増加しました。高層及び中層の雲のせいで陽射の弱さで風とリフトの不足になるでしょう。渋いコンディションの中ぶっ飛びが多いでしょう。リッジ風が取れるエリアもなさそうです。どうしても飛びたいフライヤーは雲が一時的に薄くなるのにかけるしかありません。南部のほうが雲か厚く、雨の恐れもありますので、どちらかと言うか、北部のほうがいいでしょう。
エリア 風 逆転層 陽射
平尾台 東南東3 800 70
阿蘇 南1 1300 70
弘法岳 東3 600 60 朝
大平山 東1 1000 70
倉岳 東2 700 70
吉松 南南東2 1000 70 午後から雨の可能性
伐株 東2 1100 70 渋い
月曜日30日の予報は大きく変わりませんでした。北西部と北部は曇り所々雨、それ以外の地域は晴れ。風が西と北の間。午後から北部(阿蘇まで)サーマル雲が多く発生し、陽射に邪魔なる可能性もあります。しかし風が充分あり、とにかく飛べるでしょう。南部の北西向きのエリアで、一日中はれの状態でてべます。
エリア 風 逆転層/雲暑さ 陽射
大観峰 西3後西北西4 1500/150 90 強め、右サイド
伐株山 西3後西北西3 1500/150 80 前半は右サイド
狭霧台 西2後北西3 1400/100 90 良さそう
唐津 北西4 1100/200 30 午後時々雨
琴平岳 北西3 1100/200 80 午後時々雨
火山 西北西4-5 1100/150 30 グッド、午後時々雨
多良木 北西3 1400 100 良さそう
金御 午後:北西3 1100 100 良さそう
以下、日曜日の正午の風、日曜日と月曜日の午後の日射の強さ(%)のグラフです。
http://kuratakepara.info
|
|